第536話 こども仕事体験フェスタに医療ブース出展!

ブログblog

ブログ

第536話 こども仕事体験フェスタに医療ブース出展!

皆さんこんにちは!

三栄会広畑病院看護師のNMです。

2025年1011日にアクリエ姫路で行われた「みらいワクワク!こども仕事体験フェスタ」に参加したのでご報告をさせて頂きます。

「はたらく」楽しさを体験!

今回は小学生のお子様を対象に、

 ① 子供と地域交流の活性化

 ② 地域コミュニティの参加

 ③ あこがれの職業の仕事体験の提供

という目的で、看護師以外にも警察自衛隊消防署ホテルマン不動産アドバイザーなど様々な職種の方々が参加していました。

 

 

三栄会看護部からは、どれくらいの力で胸骨圧迫出来ているか音で分かる「あっぱくん」という人形を使用し体験して貰いました。体が小さい低学年では、なかなかあっぱくんの音が鳴らずに苦戦していましたが、高学年になると音を鳴らすことができ、一生懸命人形を助けようとしてくれている姿に感動しました。

 

 

また、私たちが普段使用している聴診器、血圧計、パルスオキシメーターも実際に使用し、測定してもらいました。どれもテレビや病院などで見たことはあっても、実際に触ることは初めてのお子様が多く興味津々の様子でした。

 

最初は緊張していましたが、お母さんやお父さんの心臓の音を聞き血圧を測ると自然と表情が豊かになり生き生きしていたのが印象的でした。

初めて会ったお子様同士でも、お互いに血圧を測ったりパルスオキシメーターを使い、一緒に体験することで仲良くなっていたのが微笑ましかったです。

 

私たちも久しぶりに病院を離れ、普段の職場では出会うことのない沢山のお子様に触れ合うことで、元気をもらいました。

またこのような機会があれば、別のスタッフにも是非経験してほしいです。

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第535話 部署紹介~三栄会広畑病院 外来~

    第535話 部署紹介~三栄会広畑病院 外来~

  • 第534話 宮田自治会の皆さんと防災訓練実施!

    第534話 宮田自治会の皆さんと防災訓練実施!

  • 第533話 ブログリレー~AI技術を用いた安全対策~

    第533話 ブログリレー~AI技術を用いた安全対策~

  • 第532話 地域減災に興味を持とう!~減災・防災研修~

    第532話 地域減災に興味を持とう!~減災・防災研修~

  • 第531話 ママキッズフェスタに病院ブース出展!

    第531話 ママキッズフェスタに病院ブース出展!

  • 第530話 Pick Up ナース ~学び続けて成長する 17人目~

    第530話 Pick Up ナース ~学び続けて成長する 1...

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP