第502話 2025年度新人看護研修~フィジカルアセスメント 意識~

ブログblog

ブログ

第502話 2025年度新人看護研修~フィジカルアセスメント 意識~

今回の担当は新人看護師のYです。

『脳神経の機能障害を持つ患者の看護』として研修を受けました。

正確な観察・記録のために

 

研修の中で、機能障害だけでなく失われた“できていたこと” “その人らしさ”に目を向ける視点が重要であると学びました。

また、同じ部位の障害でも影響や受け止め方は人それぞれであり個別性を尊重した看護の必要性を感じました。

 

 

意識レベル評価ではJCS(Japan Coma Scale)GCS(Glasgow coma scale)といった意識障害の程度を評価する指標で、誰が、いつどこで意識障害のある患者をみても同じように判断表現し、それが患者の安全確保やチーム医療の質の向上に直結することを実感しました。

 

今後、主観に頼らず正確な観察と記録を心掛け、責任をもって看護をしていきたいです。

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第534話 宮田自治会の皆さんと防災訓練実施!

    第534話 宮田自治会の皆さんと防災訓練実施!

  • 第533話 ブログリレー~AI技術を用いた安全対策~

    第533話 ブログリレー~AI技術を用いた安全対策~

  • 第532話 地域減災に興味を持とう!~減災・防災研修~

    第532話 地域減災に興味を持とう!~減災・防災研修~

  • 第531話 ママキッズフェスタに病院ブース出展!

    第531話 ママキッズフェスタに病院ブース出展!

  • 第530話 Pick Up ナース ~学び続けて成長する 17人目~

    第530話 Pick Up ナース ~学び続けて成長する 1...

  • 第529話 三栄会夏祭り開催!~花火と笑顔のひととき~

    第529話 三栄会夏祭り開催!~花火と笑顔のひととき~

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP