第447話 化学療法支援を患者さんと共に

ブログblog

ブログ

第447話 化学療法支援を患者さんと共に

みなさん、こんにちは。

ツカザキ病院の外来看護師Iです。

ピンクリボン月間

 

先日、姫路城がピンク色にライトアップされました。

毎年10月1日から31日までは、乳癌の正しい知識を広め、乳がん早期発見・早期治療の大切さを伝える活動の月間として、世界共通のシンボルマーク【ピンクリボン月間】と呼ばれています。現在、日本人女性の9人に1人が乳がんを発症するといわれています。

 

  ▲ 外来化学療法室

 

当院でも乳腺外来で乳がん検診や治療を行っています。

乳がんの治療には手術、ホルモン療法、化学療法があります。

特に化学療法は、種類や患者さんにもよりますが副作用として吐き気、食欲不振、脱毛が見受けられます。少しでも副作用を軽減できるような支援や方法がありますが、今回は、脱毛に対する外来化学療法室で行っている頭皮冷却を紹介します。

 

化学療法支援 ~頭皮冷却~

  ▲ 頭皮冷却装置「Paxman」

 

髪が抜けるということは、男女性別問わずに心理的ダメージがとても大きいです。

「頭皮冷却」とは頭皮を冷やすことで毛根へのダメージを少なくし、脱毛量を軽減させる働きがあると言われています。効果は個人差がありますが脱毛の抑制に繋がり、回復も早いと言われています。

「最近な、髪の毛が生えてきた。良かったわ」と患者さんの言葉を聞くことが私たちも「よかったね!!」と感じる瞬間です。

外来化学療法室は、これからも患者さんと共に頑張る「化学療法支援」を目指していきます。

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第487話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー研修後半~

    第487話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー...

  • ★看護の日イベント開催!~看護体験と健康チェック~★

    ★看護の日イベント開催!~看護体験と健康チェック~★

  • 第486話 部署紹介~入退院支援センター~

    第486話 部署紹介~入退院支援センター~

  • 第485話 ブログリレー~お守りのメモ~

    第485話 ブログリレー~お守りのメモ~

  • 第484話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー研修~

    第484話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー...

  • 第483話 部署紹介 ~ツカザキクリニック 透析室~

    第483話 部署紹介 ~ツカザキクリニック 透析室~

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP