第514話 部署紹介~救急外来:患者様の命を救うために~
こんにちは、ツカザキ病院、救急外来主任の井本です。
救急外来は、様々な疾患や外傷を負った患者様が救急搬送されます。心肺停止の患者様の蘇生処置や緊急性の高い専門的な治療が日々行われています。そのため、迅速かつ冷静に判断する力やスキルが求められます。
そして、医師をはじめ、看護師、臨床検査技師、放射線技師、臨床工学技士など多くの職種と連携して患者様の治療にあたっています。チーム一丸となって行動する「チーム医療」は救急外来では不可欠なものです。
また、肉体的にも精神的にも強い救急外来の看護師たちが、院内の急変時に活躍している姿を見ると、頼もしく誇らしく感じます。患者様の命を救うという使命感、チームで協力して困難を乗り越える達成感、自己成長を実感できる喜びは、他の部署では得られないものです。これらが、常に学び続ける姿勢と、よりよい医療を提供するための原動力となっています。向上心と責任感を持って、患者様のために尽力できる看護師ばかりです。
写真は、そんな緊迫した状況で働く看護師たちの息抜きの1枚です。
「スピーディーでダイナミック」な救急外来では、「患者様の命を救う第一線に携わりたい」「常に成長したい」という気持ちをもった看護師たちが日々頑張っています。
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?
ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。
タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください