第423話 ブログリレー ~「下呂」の由来~

ブログblog

ブログ

第423話 ブログリレー ~「下呂」の由来~

こんにちは。今回は3階病棟のOがブログを担当させていただきます。

 

私事ですが先日、同期と岐阜県の下呂温泉に行ってきました。

下呂の地名

皆さんは「下呂」の地名の由来をご存知ですか?下呂の「ゲロ」という読み仮名から「ゲロゲロ」鳴くカエルの鳴き声と「下呂」が掛けられているところからだそうです。また、下呂温泉にはカエルの神様が祀られていて、若返る(カエル)、無事帰る(カエル)→交通安全などカエルという文字に因んだご利益があるとされています。

1年を振り返って

私もカエルという文字に因んで1年を少し振りかえってみます。

ちょうど1年前の4月は新人看護師として各階でシャドー研修をしていました。毎日違う環境に慣れず、とても緊張した毎日を過ごしていました。3階病棟に配属が決まり、初めての採血に初めての手術患者の担当・・・私にとって全てが初めてのことだらけだったので不安の中、毎日過ごしていました。しかし、先輩や同期に助けてもらいながら経験を積み、少しずつ患者様の受け持ちもひとりでできるようになりました。

 

そんな私も2年目看護師となりました。プリセプター研修を受けたり、今年入職してきた新人看護師のシャドーに自分が担当になったりで、先輩になるんだなと自覚が湧いてきました。これからも忙しい日々が続くと思いますが、プライベートは思いっきり楽しんで仕事とプライベートのメリハリをつけながら頑張っていきたいです!

 

次のブログ担当は本館5階のKさんです。お願いします(^^)

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第487話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー研修後半~

    第487話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー...

  • ★看護の日イベント開催!~看護体験と健康チェック~★

    ★看護の日イベント開催!~看護体験と健康チェック~★

  • 第486話 部署紹介~入退院支援センター~

    第486話 部署紹介~入退院支援センター~

  • 第485話 ブログリレー~お守りのメモ~

    第485話 ブログリレー~お守りのメモ~

  • 第484話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー研修~

    第484話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー...

  • 第483話 部署紹介 ~ツカザキクリニック 透析室~

    第483話 部署紹介 ~ツカザキクリニック 透析室~

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP