第414話 ストーマの勉強会へ

ブログblog

ブログ

第414話 ストーマの勉強会へ

みなさん、こんにちは。今回ブログ担当の西4階病棟Yです。

立春を迎え、厳しい寒さが続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

 

患者様によりよい看護が提供できるようにと思っている時、先日後輩のHさんに誘われてストーマの勉強会に参加しました。

ストーマとは

ストーマとは、手術によっておなかに新しく作られた便や尿の新しい出口のことで、人工肛門人工膀胱の種類があります。

 

患者様は術後から、今までの身体と異なるボディーイメージの変化の受け入れや、ストーマから出る排泄物の管理を自分でできるような管理方法を身に着ける必要があります。私たち看護師は、患者様がご自身で管理できるようにサポートしていくための知識や技術が求められます。

今回の勉強会で、患者様に合ったパウチ(ストーマ管理に必要な物品)の選定を含め基礎学習から学び直しができました。

勉強会に誘ってくれたHさんは元々ストーマ管理について経験があり、さらに知識が豊富です。

後輩からの質問にもいつも優しく丁寧に指導している姿をよく目にします。

さらなる自己研鑽のため、すすんで勉強会に参加するHさんをとても尊敬しています。

 

退院後の患者様の日常生活を支え、患者様一人ひとりに合った看護を提供できるようにHさんを見習い自己研鑽に努めたいです。

私は患者様に少しでも「この病棟で良かった」と思っていただけるよう頑張ります。

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第520話 Pick Up ナース ~透析看護と母親の二刀流 16人目~

    第520話 Pick Up ナース ~透析看護と母親の二刀流...

  • 第519話 部署紹介~ツカザキ訪問看護ステーション~

    第519話 部署紹介~ツカザキ訪問看護ステーション~

  • 第518話 2025年度新人看護研修~多重課題シミュレーション~

    第518話 2025年度新人看護研修~多重課題シミュレーショ...

  • 第517話 ブログリレー~趣味を通して得た判断力~

    第517話 ブログリレー~趣味を通して得た判断力~

  • 第516話 肌で感じるリアルな現場 夏のインターンシップ実施!

    第516話 肌で感じるリアルな現場 夏のインターンシップ実施...

  • 第515話 Pick Up ナース ~安心して任せられる15人目~

    第515話 Pick Up ナース ~安心して任せられる15...

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP