第381話 看護学生の実習再開!

ブログblog

ブログ

第381話 看護学生の実習再開!

こんにちは!!今回ブログ担当の本館3階病棟TとSです。
毎日暑いですね~。みなさん、水分摂取は十分されていますか?

救急車で搬送される方は水分をよく摂っていると言われているそうですが、熱中症は水分を十分摂っていても身体を冷やさないと改善しません。注意したいですね!
 

看護学生の実習再開!


▲ 写真は実習中の様子です。同意を得て掲載しています。

今回は本館3階病棟についてお話したいと思います。

新型コロナも落ち着き、看護学生の実習も再開となりました。実習中、学生の一人ひとりがそれぞれ試行錯誤しながら、緊張した趣で一生懸命患者様と関わっています。
慣れてくると緊張もほぐれ笑顔も多くなり、患者様との信頼関係の大切さコミュニケーションの必要性など多くの学びがみられます。実習が始まった頃と比べてとても成長したなぁと感じる瞬間で、私たちも涙が出そうになるくらい嬉しくなります。
看護学生のフレッシュなパワーのおかげで、初心にもどり看護の大切さを再認識することができます。今後も看護学生と共に看護の大切さ、楽しさを一緒に学んでいきたいと思います。
 

より良い看護に繋げるために

また、病棟には医師や看護師、薬剤師、社会福祉士、リハビリスタッフなど多職種であふれています。
様々なスタッフで患者様ひとりひとりの情報を共有して考えることによって、患者様やご家族にとってもより良い看護に繋がります。

みんな真面目な顔していますが、医師と看護師の距離も近く和気あいあいとした雰囲気です。
実習中とはいえ、看護学生も現場ではチームの一員です。これからも患者様やご家族の笑顔ためにも一緒に頑張っていきたいです。

*************************************************

ツカザキ病院とお友達になりませんか?ツカザキ病院とLINEでお友達になると… 
休診案内や、お役立ち情報、市民公開講座開催情報等々
最新情報をお届けいたします(*^▽^*)

\ タップしてツカザキ病院とお友達になる /

友だち追加

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第521話 ツカザキNsのワンチームの夜

    第521話 ツカザキNsのワンチームの夜

  • 第520話 Pick Up ナース ~透析看護と母親の二刀流 16人目~

    第520話 Pick Up ナース ~透析看護と母親の二刀流...

  • 第519話 部署紹介~ツカザキ訪問看護ステーション~

    第519話 部署紹介~ツカザキ訪問看護ステーション~

  • 第518話 2025年度新人看護研修~多重課題シミュレーション~

    第518話 2025年度新人看護研修~多重課題シミュレーショ...

  • 第517話 ブログリレー~趣味を通して得た判断力~

    第517話 ブログリレー~趣味を通して得た判断力~

  • 第516話 肌で感じるリアルな現場 夏のインターンシップ実施!

    第516話 肌で感じるリアルな現場 夏のインターンシップ実施...

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP