第343話 看護部長のつぶやきその77「3年ぶりの献血車が来院!」

ブログblog

ブログ

第343話 看護部長のつぶやきその77「3年ぶりの献血車が来院!」

皆さま、こんにちは。河本智美です。
12月に入りました。カレンダーの残りページがなくなり、何だか寂しい気もします。
あっという間の1年でした。
皆さまはどんな1年でしたか?当院にとって一番慌ただしい季節となり、バタバタしています。

さて、11月中旬ですが、約3年ぶりに献血車が当院に来院しました。

コロナ禍で自粛しておりましたが、少しずつ日常の生活に戻そうということで、実施に至りました。
日頃から、患者さまの手術や治療で兵庫県赤十字献血センターには、大変お世話になっておりますので、病院として少しでもお役に立てれば…という気持ちです。

私も、微力ではありますが協力を・・と思い希望しました。
すると、当日スタッフから「400㎖のみ」という事実を知りました。
お恥ずかしいですが、後悔がふと脳裏をかすめてしまう自分がありました。
以前は、「200㎖と400㎖を選択」出来ていた記憶がありますが、近年、やはり使用量の増加に伴い400㎖となったようですね。

少しドキドキしながら医師の問診や血圧測定、血液検査等を経て、バスに乗り込み、いざ実施!
採血自体は短時間で終了し、休息の後、業務に戻ります。
そうそう、院長先生も献血されていました!

寒い季節は、赤十字献血センターの血液が不足しています。
自分の血液が患者さまのお役に立てれば嬉しいですね。

そして、帰宅後、献血カードをふと見ると、前回の令和元年も400㎖だったんです。
前々回も・・・。
あれっ?記憶が曖昧過ぎるやん!!加齢をヒシヒシと感じる瞬間でした。(+_+)

 

*************************************************

ツカザキ病院とお友達になりませんか?ツカザキ病院とLINEでお友達になると… 
休診案内や、お役立ち情報、市民公開講座開催情報等々
最新情報をお届けいたします(*^▽^*)

\ タップしてツカザキ病院とお友達になる /

友だち追加

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第503話 三栄会広畑病院で看護の日開催!

    第503話 三栄会広畑病院で看護の日開催!

  • 第502話 2025年度新人看護研修~フィジカルアセスメント 意識~

    第502話 2025年度新人看護研修~フィジカルアセスメント...

  • 第501話 ブログリレー~思いっきり楽しむプライベート~

    第501話 ブログリレー~思いっきり楽しむプライベート~

  • 第500話 看護部長のつぶやき98「今年もやります!!認定看護師『繋ぐ』研修!!」

    第500話 看護部長のつぶやき98「今年もやります!!認定看...

  • 第499話 新人看護師の成長が感じられた看護の日イベント

    第499話 新人看護師の成長が感じられた看護の日イベント

  • 第498話 部署紹介~眼科:目薬の正しい方法~

    第498話 部署紹介~眼科:目薬の正しい方法~

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP