第277話 日常のひとこま64「管理当直で見るスタッフの成長」
~師長・副師長・主任Nsが 日々あふれている「日常ひとこま」を不定期につぶやき、発信するページです~
皆さんこんにちは。今回のブログを担当する教育支援室 看護師長の香山です。
今日、秋の健康診断の案内がありました。
例年は、年1回春に受けていた健康診断ですが、なぜか秋にも案内がありました。「ん???なんで?・・・」よーーく考えると、私も管理当直をしているからでした。(今年から管理当直が導入されました。)
労働安全衛生法で定められているため、健康診断は必ず受けなければなりません。「そういえば、管理当直は夜勤だな・・・」と考えつつ、今回のブログを管理当直について書くことにしました。まさに今日はその管理当直日です。いや、管理当直中です。
管理当直は『病院における夜間保安体制並びに外来等看護体制の担保と、夜間の危機管理に対し対応を行うこと』を目的としています。難しく書いていますが、夜間に問題が起これば対応、指揮することでしょうか・・・ちょっとアバウトすぎるかな(;^ω^)
病棟ラウンド
管理当直者は、それぞれ時間の使い方は違うようです。
昼間はなかなか腰を据えて集中することは難しいので勤務表をじっくり考えたり、会議議事録を書いたり、自分のレポートを書いたりしているみたいです。私も「さあ、今日は夜のうちにコレとアレをやろう!」と、たまったレポートを見ます。そして、業務として決まっている病棟ラウンドへ行きます。私がいる北館から薄暗い廊下を通り、本館へ行きます。人の気配がしないので薄気味悪いですが、幽霊は出ません(/o\)。
病棟ラウンドは、各勤務帯には必ず行くことになっていますが、時間まで決まっていないのでラウンドの時間も管理当直者によって違うようです。スタッフは「今日は○○さんが当直だから、この時間かな?」と予測しているようですが、あえて私はラウンド時間をその時々で変更します。決して意地悪ではなくて(笑)。
いろんな時間にラウンドに行くことで、その病棟での動きが把握できるかなと思っているからです。ラウンドした時に病棟が少しゆったりした時間だと、夜勤のスタッフと話せるので楽しみのひとつになっています。私は病棟を離れて久しいので、懐かしい顔に会ったり、夜勤専従の看護師に「久しぶり!」なんて話したりします。そして何より、スタッフの成長を感じることができます。
スタッフの成長
最近感動したことは、看護学生の時から働いていたよく知る看護師に「今日のリーダーは?」と尋ねると、「私です」と控えめにアピールしてくれました。ついこないだまで新人看護師だと思っていたのに、もう7年目だそうです。びっくりです。
今日は私が病棟にいたころの1年目、2年目だった看護師、そうです、いわゆるプリセプター、プリセプティー同士で外来夜勤をしていました。救急の問い合わせの電話対応もしっかりとできていました。子供は産んだことないけど、母の気分です。(笑)
3人とも様々な経験を積んで、失敗や成功を自分の糧にして看護師として自分らしく成長しているのだなと思いました。この時期は新人看護師が練習で夜勤に入るころです。
ラウンドの時に新人看護師を見かけると、後ろからこっそり「がんばれー」と言って応援しています。夜勤で緊張もあるだろうけど、先輩看護師と夜勤を過ごすことで距離も縮まり、相談しやすくなります。これによって、職場の雰囲気にも慣れていくんだと思います。
ちょっと昼間にみる新人看護師の顔つきとは違うかな。夜勤の一員⁈の私も距離が近くなった気がします。
そして感動に浸ってブログを書いているうちに・・・朝が来ました。
*************************************************
ツカザキ病院とお友達になりませんか?ツカザキ病院とLINEでお友達になると…
休診案内や、お役立ち情報、市民公開講座開催情報等々
最新情報をお届けいたします(*^▽^*)
\ タップしてツカザキ病院とお友達になる /
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?
ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。
タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください