第219話 はじめての透析看護へ

ブログblog

ブログ

第219話 はじめての透析看護へ

こんにちは、今年の1月より当院の透析室で勤務しています。看護師Hです。
前の職場では、がん看護を中心とした病棟勤務だったため、当院で一から透析看護について勉強させて頂いています。

近年は高齢化や糖尿病、高血圧などをもつ透析患者が増加し、普段の健康管理も非常に重要です。食事や内服管理など日常生活にも配慮できる幅広い視野が必要であると感じました。患者様に安全・安心な透析を受けて頂くために、多職種との連携は不可欠であり、また患者様・ご家族との連携も大切です。

透析中には、足病変からの日常生活行動低下予防のため、毎月フットチェックを行い、爪きりやうおのめ、タコなどの処置を行っています。当院の医師へ診察を依頼し早期治療につなげています。
毎月の血液検査やレントゲン、誕生日月には心電図・ABI・骨塩定量・心臓と腹部の超音波検査をしていただき、合併症の早期発見・早期治療も行っています。

当初は100名を超える透析患者の顔と名前を覚えること、透析機械の操作や回路の組み立て、穿刺・抜針など初めての業務も多く、日々精一杯でした。今では、少し余裕もでてきました。
今後は患者とのコミュニケーションを大切に1人1人と向き合い、生活指導や精神的ケアなど個別性を生かした看護が提供できるよう取り組んでいきたいです。

 

*************************************************

ツカザキ病院とお友達になりませんか?ツカザキ病院とLINEでお友達になると… 
休診案内や、お役立ち情報、市民公開講座開催情報等々
最新情報をお届けいたします(*^▽^*)

\ タップしてツカザキ病院とお友達になる /

友だち追加

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第487話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー研修後半~

    第487話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー...

  • ★看護の日イベント開催!~看護体験と健康チェック~★

    ★看護の日イベント開催!~看護体験と健康チェック~★

  • 第486話 部署紹介~入退院支援センター~

    第486話 部署紹介~入退院支援センター~

  • 第485話 ブログリレー~お守りのメモ~

    第485話 ブログリレー~お守りのメモ~

  • 第484話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー研修~

    第484話 2025年度新人看護研修~看護技術演習・シャドー...

  • 第483話 部署紹介 ~ツカザキクリニック 透析室~

    第483話 部署紹介 ~ツカザキクリニック 透析室~

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP