第145話 看護部長のつぶやき40「9月30日(月) 全体朝礼での一言・・・」

ブログblog

ブログ

第145話 看護部長のつぶやき40「9月30日(月) 全体朝礼での一言・・・」

~看護部長が看護にかかわるさまざまな「気になること」を不定期につぶやき、発信するページです。~

皆さま、こんにちは。河本智美です。
当院では、毎週月曜日に全体の朝礼があります。理事長はじめ統括院長や、副院長、事務局長、診療技術部長が順番に担当で一言お話をします。
先日、私の順番が回ってきました。今回は、そこでお話ししたことを掲載します。


~皆さん、おはようございます。朝夕がめっきり涼しくなりましたね。秋ですね。秋と言えば、皆さん何を思い浮かべますか?

「食欲の秋」「スポーツの秋」ラグビーすごい試合でしたね。「読書の秋」・・・いろいろありますね。

先週、私も秋を感じる出来事がありましたので、お話ししたいと思います。

先週の休日、いつもの道路をいつもと変わらず車を運転していました。すると、横に白バイの女性機動隊が寄ってきて、止まれの合図。
「どうしたんだろ?」と思い、車を横に寄せて停止しました。窓を開けると「交通違反です。」と言われ、「え~?」って感じです。
「先ほどのところで、一時停止をしていませんでした。」もう、驚きです。
「止まったと思いますが・・・。」と言うと、「減速はしていましたが、停止はしていません。」とはっきり言われてしまい・・・。
私は全く認識がなく・・・そういっても仕方ないので、免許証を提示しました。
すると「9月21日~30日は、秋の交通安全週間ですので、安全運転をしてください。」と言われました。
「あぁ~秋だぁ~」と感じたわけです。結局、
7000円の罰金と2点の減点でした。

最近は、高齢者ドライバーの交通事故や、あおり運転など社会問題になっていますが、皆さんは夜勤や変則勤務、また残業など、
眠気や疲労などもあると思いますので、くれぐれも車の運転には気を付けてくださいね。
さて、9月も本日で終わり、明日から10月です。消費税も上がりますが・・・。
令和元年度も後半に突入です。秋はすぐ終わってしまいます。当院にとって、最も忙しい冬を迎えます。
多職種で協力し合って冬を乗り切りましょう。よろしくお願い致します。以上です。~
 
皆さん、安全運転しましょうね~(^_^;)

*************************************************

ツカザキ病院とお友達になりませんか?ツカザキ病院とLINEでお友達になると… 
休診案内や、お役立ち情報、市民公開講座開催情報等々
最新情報をお届けいたします(*^▽^*)

\ タップしてツカザキ病院とお友達になる /

友だち追加

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第476話 Pick Up ナース ~11人目~

    第476話 Pick Up ナース ~11人目~

  • 第475話 職員旅行ブログ in 兵庫:西村屋白鷺館

    第475話 職員旅行ブログ in 兵庫:西村屋白鷺館

  • 第474話 ブログリレー~わたしのカバンの必需品~

    第474話 ブログリレー~わたしのカバンの必需品~

  • 第473話 主任看護研修の看護研究

    第473話 主任看護研修の看護研究

  • 第472話 ブログリレー~こころの支え~

    第472話 ブログリレー~こころの支え~

  • 第471話 職員旅行ブログ in 兵庫:甲羅戯にて冬の味覚の王者「松葉ガニ」

    第471話 職員旅行ブログ in 兵庫:甲羅戯にて冬の味覚の...

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP