第404話 日常のひとこま97「看護実習生を受け入れるにあたって」

ブログblog

ブログ

第404話 日常のひとこま97「看護実習生を受け入れるにあたって」

こんにちは(*^-^*) 三栄会広畑病院回復期リハビリ病棟 副看護師長の玉田です。

 

2023年もあと少しです。ホントあっという間でした。

三栄会広畑病院にとっては、今年2月に製鉄記念広畑病院の跡地へと移転し、変革の年となりました。

新しい職場でワクワクしながら働き、スタッフ同士で5S活動に励みました。電子カルテの移行、慣れない通勤は大変でしたが、看護部だけでなく職員スタッフが一丸となって、奮闘した1年でした。

看護学生の実習再開

 

移転に伴い、しばらく看護学生の実習を中止していましたが、先月より再開しました。

回復リハビリ病棟は、の学生が実習に来ました。始めは緊張した表情でしたが、患者さまと積極的に関わることで、しっかりとした声掛けができ、患者さまに何ができるか考えている姿を見ると、頼もしく感じました。

 

ある学生は、患者さまに筋力アップのためボール蹴りを計画し、実践しました。患者さまは大きな声で笑い、積極的に参加されていました。すると、患者さまの足が驚くほど上がり、学生の計画で患者さまの持っていた力を引き出すことができ、私たちも驚くような場面がありました。

 

純粋な看護

病院で実習している看護学生の存在は私たち看護師に新鮮さ刺激を与えてくれます。学生ならではの斬新なアイデアにハッとさせられることもありますが、その純粋さに初心を思い出させてくれることもあります。私たちが学んだこととは違うケアの方法や考え方など知る機会にもなり、指導する側の学びにもなります。

 

また患者さまは、学生と関わることでいつもと違う表情やしぐさを見せてくれることもあり、活き活きと前向きになる場面がよく見られ微笑ましいです。

三栄会広畑病院としては、今後も看護学生の皆さんが、楽しく良い学びとなり看護が楽しいと思えるようスタッフ一同でサポートしていきたいと思います。

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第518話 2025年度新人看護研修~多重課題シミュレーション~

    第518話 2025年度新人看護研修~多重課題シミュレーショ...

  • 第517話 ブログリレー~趣味を通して得た判断力~

    第517話 ブログリレー~趣味を通して得た判断力~

  • 第516話 肌で感じるリアルな現場 夏のインターンシップ実施!

    第516話 肌で感じるリアルな現場 夏のインターンシップ実施...

  • 第515話 Pick Up ナース ~安心して任せられる15人目~

    第515話 Pick Up ナース ~安心して任せられる15...

  • 第514話 部署紹介~救急外来:患者様の命を救うために~

    第514話 部署紹介~救急外来:患者様の命を救うために~

  • 第513話 ブログリレー~私のリフレッシュ方法~

    第513話 ブログリレー~私のリフレッシュ方法~

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP