第214話 5階病棟のご紹介♪

ブログblog

ブログ

第214話 5階病棟のご紹介♪

こんにちは!今回ブログを担当させていただきますのは5階病棟Nです!
コロナも落ち着いてきたかと思えば、また感染者も増えて油断できない毎日が続いていますね。
コロナが流行る前は、月一で国内旅行の計画を立てて、それを楽しみに毎日の仕事を頑張っていました。去年は何をしていたのかなと写真を見返していると、着物を着て金沢旅行に行っていました。今年も花火を琵琶湖まで見に行く計画を立てていたのですが、まさか中止になるとは・・・。改めて1年後や先のことは、誰も予想できないなと感じました。

まだまだ行きたい所もたくさんあるので、早く自由に旅行に行ける日が来ることを願っています★

 

 ◆ 多職種連携の5階病棟

 

話しは変わるのですが、私の働いている病棟のことをお話しします。

5階病棟は循環器内科・心臓血管外科・整形外科などの病棟です。5階に異動した頃は、忙しくて続けられるのかと不安でしたが、もう異動して2年半になります。入退院も多く忙しい毎日ですが、みんなで協力しながら働いています。

最近、心不全の患者さまが多くなってきています。入院中の看護はもちろんですが、退院してからも、セルフモニタリングできるよう退院までに心不全の生活指導を実施し、退院してからも異常に自分で気付けるよう介入しています。
週1回医師・看護師・リハビリ・MSWで心不全カンファレンスも実施されています。多職種で連携し退院に向けて動いています。

心不全の生活指導を実施していて毎回、普段の生活はとても大切だなと思います。
私も1人暮らしをしているので、食生活に気を付け充分な睡眠をとって、楽しく毎日を過ごしていけるようにしたいと思います!

 

*************************************************

ツカザキ病院とお友達になりませんか?ツカザキ病院とLINEでお友達になると… 
休診案内や、お役立ち情報、市民公開講座開催情報等々
最新情報をお届けいたします(*^▽^*)

\ タップしてツカザキ病院とお友達になる /

友だち追加

ブログ一覧へ戻る
ツカザキ病院と
お友達になりませんか?

ツカザキ病院とLINEでお友達になると休診案内やお役立ち情報、市民公開講座開催情報等々、最新情報をお届けいたします。

タップして
ツカザキ病院を
友達追加してください

LINE友達追加

最新情報

  • 第518話 2025年度新人看護研修~多重課題シミュレーション~

    第518話 2025年度新人看護研修~多重課題シミュレーショ...

  • 第517話 ブログリレー~趣味を通して得た判断力~

    第517話 ブログリレー~趣味を通して得た判断力~

  • 第516話 肌で感じるリアルな現場 夏のインターンシップ実施!

    第516話 肌で感じるリアルな現場 夏のインターンシップ実施...

  • 第515話 Pick Up ナース ~安心して任せられる15人目~

    第515話 Pick Up ナース ~安心して任せられる15...

  • 第514話 部署紹介~救急外来:患者様の命を救うために~

    第514話 部署紹介~救急外来:患者様の命を救うために~

  • 第513話 ブログリレー~私のリフレッシュ方法~

    第513話 ブログリレー~私のリフレッシュ方法~

Contact

お問い合わせ

当院であなたの看護師としての
夢を叶えませんか?
あなたのことをお待ちしています。

TOP