皆さんもご存じかと思いますが、現在、医療界は激変期を迎えております。
今まで、各々の病院がバラバラに自分のやりたい医療を行っていた時代から、地域包括ケアシステムという枠組みの中で自院の役割を認識し、どのような医療を提供すべきかを考える時代になりました。
この時代の変化は看護師さんの働き方にも変化をもたらしています。
高度急性期、一般急性期、回復期、そして慢性期の病院においては、それぞれにおいて病院の機能に応じた仕事のやりがいや、スピード、組織が重視していることが異なります。
就職活動は非常に短い期間に色々なことを決めなければなりません。
そのために今からできる事前準備として「なぜ看護師になろうと思ったのか」という、みなさんの看護師としての『原点』を今の時期にしっかりと振り返ってもらいたいのです。
また志半ばにして最初に勤務をした病院を去ってしまうことになった若手看護師の皆さん。色々と辛い経験をされたことと思いますが、皆さんの心の中に「医療に対する想い」があるうちは是非勇気を出して再チャレンジしてほしいと思っています。
当院でも学校卒業後に就職した病院を数カ月で退職してしまった若手看護師が何名も勤務しています。当院では早期離職した若手看護師さんへのバックアップ体制は万全にしています。こういうスタンスを持っている病院は全国にいくつかありますから、諦めずに「自身が活躍できる病院探し」を是非続けてください。
みなさんが自身の取り組みたい看護を実践できる病院に巡り会われることを心より応援しています。その候補のひとつに当院が入るようであれば、是非じっくりとお話をしましょう。楽しみにお待ちしています。